あのナベツネ氏から、「反対」のコメントがありませんでしたね。
事実上容認ということなんでしょうか?

さて、プロチームの「合併」の前例として、98年のマリノスと
フリューゲルスの合併劇があったのは記憶に新しいところです。

あの時は、フリエの経営難に端を発し、同じ横浜のチームというだけで
合併というか救済を申し立てたのです。あまりにもチーム戦術等が違いすぎる
のと、「敵」であるチームどうしの合併に、私は猛反対いたしました。

結局は親会社の都合だけで全てが決まってしまいました。出来たチームは
「横浜F・マリノス」で、チームカラーはトリコロール、引いてカウンター、
使うグラウンドは獅子ヶ谷(現在はフリエが使ってた東戸塚)・・・。

全てがマリノス色の強いものとなってしまい、私たちフリエファンからすると
全然納得できなくなりました。選手もフリエの選手大半が他チームへ移籍し、
それなりに頑張ってますが・・・。

今回の話も、影響が出ることは必至な情勢です。合併したとしても、
どちらかが「吸収合併」するのはやめてほしいです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索