危険物取扱者乙種4類
2003年8月17日高校の時に取らされた、可燃性液体を扱うときの免許、
「危険物取扱者乙種4類」が、どっか消えちゃいました(汗)。
大学受験時に必要だからという名目で取らされましたが、
合格後9年近く経っても用なし・・・。来年、更新のため
東京・幡ヶ谷にある消防学校に行かなきゃならないのに、
どうしようかな???
工業高校だったもので、他にもボイラー技能講習修了証とか、
電卓検定3級とか、あまりにもマイナーなものを受験し、
簡単に合格してきましたが、用途がない(泣)。
英検3級を含め、高校時に取った資格や免許、いくつあるん
だろうか・・・。ってなことを、今日たまたま見つけた
英検の合格免状を見て思いました。
どうせなら、情報処理2種持ってるべきだったかな?
「危険物取扱者乙種4類」が、どっか消えちゃいました(汗)。
大学受験時に必要だからという名目で取らされましたが、
合格後9年近く経っても用なし・・・。来年、更新のため
東京・幡ヶ谷にある消防学校に行かなきゃならないのに、
どうしようかな???
工業高校だったもので、他にもボイラー技能講習修了証とか、
電卓検定3級とか、あまりにもマイナーなものを受験し、
簡単に合格してきましたが、用途がない(泣)。
英検3級を含め、高校時に取った資格や免許、いくつあるん
だろうか・・・。ってなことを、今日たまたま見つけた
英検の合格免状を見て思いました。
どうせなら、情報処理2種持ってるべきだったかな?
コメント